
1957年(昭和32年)の創業以来、生産財分野を専門とする商社として、日本のモノづくりと共に歩み続けています。
大阪市西区において伝動用品卸商として辰田 穂が辰田商店を創業
法人組織に改組、資本金250万円にて辰田伝導機工(株)設立
資本金500万に倍額増資
資本金750万円に増資
本田町に倉庫を建築 資本金1,500万円に倍額増資 九州営業所を福岡市に開設
本社社屋を新築移転
九州営業所を新築移転、九州支店と改称
資本金3,000万円に倍額増資
広島営業所を広島市に開設
新町倉庫新築 本社社屋事務所拡張
京都営業所を京都市に開設
社名を株式会社タツタと改称
名古屋営業所を名古屋市に開設
全社オンラインシステム稼働
辰田慎司 二代目社長に就任
九州支店増改築、 広島営業所新築、中国支店に改称
名古屋営業所を中川区へ移転 資本金6、000万円に倍額増資
本社事務所増改築
北大阪営業所を寝屋川市に開設
京都営業所を伏見区に移転
西大阪営業所を尼崎市に開設
本社社屋新築
東大阪支店を東大阪市に開設 (北大阪営業所統合)
兵庫西営業所を明石市に開設
資本金を1億円に増資
西区物流センター増築
名古屋営業所を新築移転、 名古屋支店に改称
滋賀営業所を草津市に開設
四国営業所を高松市に開設
生産財情報誌「ZOO」発刊
九州支店改築
岡山営業所を岡山市に開設、ISO14001認証取得、 本社、名古屋支店、京都営業所、滋賀営業所
兵庫西営業所を新築移転、 兵庫支店に改称
小牧営業所を小牧市に開設
東大阪支店を東大阪市荒本に新築移転、 東大阪物流センターを東大阪市荒本に開設
Web照会システム、 「TATSUTAコンビニWeb」 稼働
ISO14001認証取得、東大阪支店、小牧営業所、東大阪物流センター
京都営業所を移転
木下真吾 三代目社長に就任
生産材情報誌「ZOO KOREA」発刊
小牧営業所を名古屋支店に統合
東京営業所を日野市旭が丘に開設
滋賀営業所を京都営業所に統合し京滋支店に改称
東大阪物流センター内にショールーム/多目的ホール開設
東大阪物流センター内に加工センター開設
「TSBメカ部品.com」通販サイトオープン
東京営業所を日野市多摩平に移転
Altra Industrial Motion Groupの米国Ameridrives社及び英国Bibby
Transmissions社との
販売代理店契約を締結し、API671規格カップリングの販売を開始
営業や業務に役立つ情報満載のお得意先様向けWeb会員サイト
「TATSUTAデジタルサポート」開設
熊本営業所を熊本市中央区に開設
東大阪物流センターバーコードシステム稼働
Web照会システム、「TATSUTAコンビニWeb Ver.2」稼働
東大阪物流センター全フロアにLED照明導入
Web照会システム、「TATSUTAコンビニWeb Ver.3」稼働
管理部事務所を大阪市西区に開設
本社にショールーム「T-Lab.」開設
碓井克久 四代目社長に就任
大栄電興株式会社を吸収合併
松栄商事株式会社を吸収合併